春に食べたい、鉄分たっぷりレシピ♪
旬のあさりと菜の花には、鉄分が豊富に含まれています。
さらに、鉄分の吸収を助けるビタミンCや、造血作用のある葉酸もたっぷり!
鉄分補給にぴったりの組み合わせです。
材料(2人分)
あさり(殻付き) | 150g |
菜の花 | 50g |
だし汁 | 350mL |
酒 | 大さじ2 |
味噌 | 大さじ2弱 |
作り方
- あさりは砂抜きをして殻をこすり洗いする。菜の花は3㎝の長さに切る。
- 鍋にあさり、酒を入れてふたをし、火にかける。
- あさりの殻が開いたらだし汁を注ぎ、沸騰したら菜の花を加えてひと煮たちさせる。
- 弱火に落として味噌を溶き混ぜる。

貧血気味の方は、心がほっとするお味噌汁でしっかりと栄養を補給してみてはいかがでしょうか☆
栄養価(1人分)
エネルギー | 63kcal |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 1.1g |
炭水化物 | 6.1g |
食塩相当量 | 3.2g |


レシピ監修
管理栄養士・料理家/株式会社セイボリー代表取締役
ひろのさおり
大学院在学中にフリーランス管理栄養士として開業し、レシピ開発や執筆業、出張料理サービスなどに携わる。 大学院修了後は、特定保健指導員、セミナー・料理教室講師としても活動を広げ、2020年に株式会社セイボリーを設立。主な事業はレシピ開発の他、調理器具や健康食品、料理・ヘルスケアサービスの監修やコンサルティングなど。 著書に「小鍋のレシピ 最新版」( 辰巳出版 )。1児の母。