ヘルシーなのに栄養たっぷりレシピ♪
タラは、血をつくるのに欠かせないビタミンB12がたっぷり。栄養面でも頼れる食材です。
目次
材料(2人分)
タラ(切り身) | 正味200g |
青ねぎ(小口切り) | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
お好みのタレ *スイートチリソースやマヨネーズがおすすめ! | 適量 |
A
溶き卵 | 大さじ2 |
ナンプラー | 大さじ1/2 |
カレー粉 | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ2 |
作り方
- タラは骨と皮を取り除く。フードプロセッサーか包丁でミンチ状にし、塩少々」を加え、粘りが出るまでこねる。
- 1にAを加え、全体が均一になるまで混ぜる。青ねぎを加えさっくり混ぜ合わせる。
- 2を一口大の円盤状に成形し、中温(170~180℃)で2分ほど揚げる。

魚に塩を加えて、粘りが出るまでしっかりこねると、揚げるときに崩れにくくなりますよ♪
栄養価(1人分)
エネルギー | 203kcal |
たんぱく質 | 21.0g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 11.1g |
食塩相当量 | 1.3g |


レシピ監修
管理栄養士・料理家/株式会社セイボリー代表取締役
ひろのさおり
大学院在学中にフリーランス管理栄養士として開業し、レシピ開発や執筆業、出張料理サービスなどに携わる。 大学院修了後は、特定保健指導員、セミナー・料理教室講師としても活動を広げ、2020年に株式会社セイボリーを設立。主な事業はレシピ開発の他、調理器具や健康食品、料理・ヘルスケアサービスの監修やコンサルティングなど。 著書に「小鍋のレシピ 最新版」( 辰巳出版 )。1児の母。